日本最大級の繊維・ファッションOEM/ODM展示会

AFF·東京 2024 秋

会期:2024年11月27日(水)~29日(金)
会場:東京ビッグサイト 東4~5ホール
東京都江東区有明3-11-1
主催:AFF株式会社
協力:一般社団法人日中経済貿易センター
 HP:http://www.asiafashionfair.jp/

業界トピックス

変貌するサプライチェーンに供給体制を訴求し需要開拓
商社OEM事業


 アパレル商社のOEM/ODM事業の2023年度業績は、衣料品の販売が回復したことから好調ぶりが目立ちました。その一方で、時代の変化を乗り越えOEM/ODMを維持、発展させるため、各社は差別化につながる提案を追求しています。
 MNインターファッションは23年度、営業組織を再編。市場・顧客別を基礎にして商材別の機能も補完する組織に整備しました。顧客別の戦略策定や生産背景の共有を促す組織に作り変えることで、生産効率が高まり、顧客への価値提供の面でも効果が表れ始めたそうです。今後もOEM/ODM事業については、顧客の直貿シフト、円安に伴う価格圧力の増大、小ロットQRへのニーズの拡大と要求水準が高まることを見据え、状況変化に柔軟に対応しています。
 田村駒は、海外で築いた生産背景の発信に力を注ぎます。特にバングラデシュについては、東京本社(渋谷区)で現地の体制を伝えるための展示会を開くなど提案を強化。バングラデシュでの生産は丸編み製品が約7割に達し、残りはほぼニット製品で、一部ではデニムも手掛けています。それぞれの協力工場では、欧米ブランドの強い要望があることから、サステイナブル対応の取り組みが進んでいます。
 ヤギは、アジアで築いた生産背景を活かし、海外ビジネスの新しい形を追求する。各地の拠点の特徴を訴求し、潜在的な需要を掘り起こす。設立から50年を超える八木香港グループは、サステ対応の先駆けとして、欧米のアパレル各社に供給してきた再生綿の原料や生地、製品を強みとする。ヤギ・ベトナムは現地の紡績、生地、縫製の協力工場と密なコミュニケーションを図り、原料を絡めた縫製品の提案を可能にした。タイ、インドネシア、韓国、中国、インド、パキスタン、トルコからも素材を調達できると言う。

ODMエリアの注目出展企業


最新設備駆使し、高品質な成否印を提供

日照市冠栄ニット服装有限公司
特徴:自社工場、短納期
主な製品:ニット(メンズカジュアル、子供服)
会社概要
自社工場で、20年以上にわたりニット製品を生産しています。従業員は200人以上に達し、最新の設備を駆使して高品質な製品を提供。年間、子供服400万着、ポロシャツ・大人ニット・カジュアルウェア200万着を生産します。自動裁断ライン2本、自動縫製ライン4本、検品・包装ライン2本、プリント生産ライン1本、自動化学検査室(ホルムアルデヒドや色泣きなどの生地検査を実施)などが主な設備です。また日本向けには丸紅株式会社や美濃屋株式会社といった取引先があり、年間の営業金額は1000万ドルに達します。

自社ブランドも展開、ヤンゴンから輸出可

東莞市钰琴杰服装有限公司
特徴:小ロット、自社工場、短納期
主な製品:メリノウール100%、コットン100%(WISICA認定)、100%植物染色カシミヤ(茜染め)、リネン100%(18ゲージ シャツ)、手織りメリノウール
会社概要
「MEFELL」という自社ブランドも展開しており、カシミヤのオーダー数は8000枚以上あります。ミャンマーのヤンゴンからDDPの形式で輸出できます。17年間の輸出管理経験があり、OEMとODM両方に対応できる多種の技術を持っています。主に生産しているのは、女性ファッションセーター、子供セーター、男性向け高級オーダーメイドセーターなどです。

各種認証取得し、欧州にも展開

JINHUA RISE IMPORT AND EXPORT CO.,LTD
特徴:低価格、自社工場
主な製品:メンズおよびレディースジャケット
会社概要
2018年設立で、各種ジャケットや衣料品を専門としています。当社の工場はBSCI、WRAP、GRSの認証を取得済み。現在の主要取引先はスペインのADOLFO DOMINGUEZ、INDITEX、イギリスのPepe Jeans、フランスのDANIEL HECHTER、ポルトガルのMOです。昨年の売上高は約800万米ドルに達しました。

世界一のシルク工場、シルクの良さ訴求

淄博大染坊シルクグループ株式会社
特徴:自社工場
主な製品:生地、シルク製品
会社概要
専門的なシルク関係の生産工場で、年間生産量1600万メートルと世界一です。シルク生地とシルク製品の長所は、非常に良い光沢感、柔らかな触感、快適で滑らかな肌触りです。カイコの絹で作られ、健康的で肌に優しく、アレルギー対策にも優れています。天然素材で環境に負担をかけず、適切なケアをすれば長期間使用できます。生地は優れた通気性を持ち、体温を効果的に調節し、肌を乾燥させ、吸湿性も高い。シルク製品は実用的で美しいだけでなく、日常生活に贅沢な感覚をもたらします。

原料から厳選した靴下

浙江新正方実業株式会社
特徴:低価格、自社工場
主な製品:天然コットンの冷感靴下、合金ゲルマニウム繊維を用いた靴下など
会社概要
当社の靴下は、優れた品質と精緻な技術、耐久性のある快適な着用感が特徴です。プロフェッショナルなデザインチームが常に新しいデザインを開発し、最新のファッショントレンドに対応しながら、様々な顧客の美的要求に応えます。厳格な品質管理を実施し、品質を保証。原材料は、肌触りが良く、通気性と吸汗性に優れた高品質な素材を厳選しています。効率的な生産体制により、迅速な納品を実現しました。顧客中心のカスタマイズサービスを提供し、さまざまな特殊なニーズにも対応いたします。

複雑な刺繍技術で有名ブランドに実績

GUANGZHOU EASTERN PROFIT LTD.
特徴:低価格
主な製品:ハイファッションガーメント、装飾品、刺繍生地サンプル、ファッショントリムや刺繍技術(手作業/機械)を使用した衣服
会社概要
ZARA、MANGO、PINKO、ZIMMERMAN、HM、BERSHKAなどの有名ファッションブランドと緊密な協力関係を築いています。衣服のデザインと開発に注力し、特に複雑な刺繍技術が得意です。自社の工場を持ち、生地、刺繍、金属装飾品などのサプライチェーンも備えています。また、GRS(グローバルリサイクル基準)、BCI(ベターコットンイニシアティブ)などの認証も取得済みです。

小ロットから対応可能

南通岩井服飾有限公司
特徴:低価格、自社工場
主な製品:レディースブラウス、シャツ、コート、ダウンジャケット、ワンピース、スーツなど
会社概要
1997年に江蘇省南通市に設立以来、常に時代とともに歩み、多種多様なニーズに応えながら、自社ブランドも育てています。南通市繊維業界、特にアパレル業界で、最も先進的な会社の1つに成長しました。レディースブラウス、シャツ、コート、ダウンジャケット、ワンピース、スーツなどを得意としています。プリーツ、刺繍、プリント、接着などの二次加工にも対応。300PCS/型からの小ロット、素材からの製品提案、パタ一ンの作成も出来ます。日本向けに実績豊富で細やかな対応が可能です。

日本向け実績豊富な作業服メーカー

吉林省佳弘製衣有限公司
特徴:小ロット、低価格、短納期
主な製品:電動ファン付き服、加熱服、発光服、作業着セット
会社概要
各種服装の生産加工と貿易を手掛け、OEMとODMを中心としています。メイン商品は作業服で、上下物、ツナギ、ベスト、電動ファン付きウェア、ヒート防寒服などを扱います。長年日本市場に展開。株式会社ミツボシコーポレーション、株式会社豊島、株式会社ヤギなどの専門商社や、株式会社桑和、ビッグボーン商事(株)、(株)サンエスなどのメーカーにご愛顧いただいています。毎年300万ドル程度の輸出実績があり、海外市場にも高い評価を得ています。

カットソー専門に高品質な製品

南通市富豪針織服装有限公司
特徴:小ロット、低価格、短納期
主な製品:男女カットソー、布帛製品
会社概要
中国の南通市経済技術開発区に位置し、1999年の創業以来、カットソー専門製造者として、多くのODM/OEM製品の開発、製造を手掛けてまいりました。また、副資材の供給工場とも良好な協力関係を構築し、安定した材料調達先を確保することができました。主に子供服、メンズとレディースカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームを生産しています。日本に多数の取引先を有し、お客様から信頼される高品質な製品を提供。長年にわたってお客様と良好な関係を築いています。

スムーズな入場手続きのため、来場事前登録にご協力ください。

- Step 1: 来場事前登録フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
- Step 2: 登録完了メールが届きます。
- Step 3: メールに記載されている入場券リンク先から印刷した入場券、またはスマートフォン等に表示したものを受付にて提示ください。

「来場事前登録フォーム」ページへ

来場事前登録フォーム
https://www.tenjikai-uketsuke.com/form/aff-tokyo2024-autumn/mailmagazine/

【お問合せ】
AFF事務局
info@asiafashionfair.jp