日本最大級の繊維・ファッション
OEM/ODM展示会
第43回AFF大阪 4月開催!

会期:2025年4月8日(火)~10日(木)
会場:マイドームおおさか
大阪市中央区大阪市中央区本町橋2番5号
主催:AFF株式会社
協力:一般社団法人日中経済貿易センター
 HP:http://www.asiafashionfair.jp/
 日本最大級の繊維・ファッションOEM/ODM展示会AFFは、第43回目を迎えます。

 今回は中国や東南アジアから360企業・420ブースが出展し、素材・衣料・服飾品・ホームファッションなど多彩な商品を展示。OEMだけでなく、ODM対応や高機能・サステナブル・小ロット・低価格・短納期に強みを持つ企業も参加します。

出展企業情報公開!


 東京展で好評だった「AFFセレクション」を大阪で初開催。日本市場で実績のある企業を厳選し、高品質な製品を紹介します。

 ご来場の皆様には感謝を込めてオリジナルギフトをご用意。ぜひ会場へお越しください!

スムーズな入場手続きのため、来場事前登録にご協力ください。

- Step 1: 来場事前登録フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
- Step 2: 登録完了メールが届きます。
- Step 3: メールに記載されている入場券リンク先から印刷した入場券、またはスマートフォン等に表示したものを受付にて提示ください。

「来場事前登録フォーム」ページへ

来場事前登録フォーム
https://www.tenjikai-uketsuke.com/form/aff-osaka2025-spring/mailmagazine/

出展企業の地域分布展示品の分布

国別中国
山東省
中国
浙江省
中国
江蘇省
中国
遼寧省
中国
上海
中国
その他
他国
会社数 139社 68社 63社 26社 17社 29社 21社

*他の国々には、バングラデシュ、ベトナム、ミャンマーなどが含まれます。

展示品の分布

種類別アパレルアクセサリー素材、 副資材ホームテキスタイル
会社数 278社 39社 25社 21社

アパレルの種類別分布

種類別メンズレディースベビー・キッズ
会社数 102社 154社 22社

業界トピックス

重衣料や防寒品けん引し3カ月連続プラス
1月全国百貨店衣料品売上高


 日本百貨店協会によると、70社179店舗の1月の衣料品売上高は1,405億円で、既存店の前年同月比は7.3%増でした。コートなどの重衣料や防寒アイテムが売上をけん引し、3カ月連続の増加です。初売りの衣料品福袋も人気があり、クリアランスセールでは正価品も好調に推移しました。

 主力の婦人服・洋品は8.8%増、紳士服・洋品は3.7%増で、ともに3カ月連続の増加となりました。子供服・洋品(3.3%増)や呉服、寝具などを含むその他衣料(4.6%増)も2カ月連続で増えています。

 地区別では、10都市が9.8%増となった一方、10都市以外の地区は2.1%減となりました。10都市以外の地区で前年実績を超えたのは中部地区(14.2%増)のみで、その他の地域では婦人服、紳士服を含むすべての品目が前年割れしました。10都市では札幌(31.2%増)をはじめ、東京、京都、大阪が10%超の伸びを記録し好調でしたが、仙台、横浜、広島は前年を下回りました。

 また、食料品などを含む売上高総額は5.2%増の4,806億円となり、こちらも3カ月連続の増加です。今年は1月から春節休暇が始まったことも影響し、免税売上高は54.9%増の619億円となり、1月として過去最高を記録しました。国内市場では高額品や衣料品が好調で、3カ月連続の増加となりました。

アパレルの注目企業紹介

リサイクル素材やオーガニックコットン使用

嘉興市夢迪進出口有限公司
ブース:2010-2011
特徴:自社工場、短納期
主な製品:カットソー、ニット、布帛、生地
会社概要
1980年設立で、総資産2.5億元、従業員900名、売上高2億ドルの自社工場を運営しています。リサイクル素材やオーガニックコットンを使用し、撥水加工、汗染み防止加工、シルケット加工、液アン加工などにも対応可能です。裁断はすべて自動機化され、縫製には吊りハンガーシステムを導入し、高効率な生産を実現。現在、世界約80のブランド製品を生産し、日本の取引先には株式会社イトキン、株式会社松尾インターナショナルなどがあります。

品質と納期を厳格に管理

嘉興環亜針織制衣有限公司
ブース:2048
特徴:自社工場、小ロット
主な製品:中高級アパレル
会社概要
創業から20年、品質と信用を第一に考え、布帛コンビニットや中高級アパレルを生産し、主に日本とイタリアへ輸出しています。夏の涼感素材や冬の発熱素材を活用し、機能性と快適性を追求。Alexander Wang、Pinko、LIU.JO、Patrizia Pepeなどのブランドと取引実績があり、現在はUMMINOU、ROSSO、SUNDOLL、MACHATTなどのブランドと協力しています。主にセーター、ニットウェア、布帛ウェアを生産し、品質と納期を厳格に管理。長年にわたりお客様から高い評価を得ています。

多機能素材活用し、Tシャツやユニフォーム展開

青島敏達洋行貿易有限公司
ブース:2159
特徴:低価格、短納期、小ロット
主な製品:Tシャツ、ポロシャツ、ユニフォーム
会社概要
長年にわたりイベント用Tシャツやユニフォームの販売を手掛ける専門商社です。触冷感、UVカット、抗菌防臭、静電防止、リサイクルエコ生地など多機能素材を活用。国内外の優れたメーカーと緊密なパートナーシップを築き、イベント用Tシャツは最大36色・13サイズを展開。ユニフォーム分野では、製造業、運送業、飲食業、ビルメンテナンス向けに、耐久性・機能性・快適性に優れた製品を提供しています。

高い品質で高評価

南京巨帆針紡織品有限公司
ブース:2062
特徴:自社工場、低価格、短納期、小ロット
主な製品:紳士、婦人カジャアルウェア
会社概要
20年以上にわたり日本市場に注力してきました。その間に、豊富な経験得て、安定した品質を実現しています。主な製品は、ポロシャツ、各種パンツ、ヨガウェア、ジャケット、ブルゾン、コートなど。品質の高さが評価され、2015年・2016年には2年連続でNew Balanceの認定サプライヤーに指定されました。「価格は銀、納期は鉄」という理念を堅持し、契約精神を徹底遵守。お客様に高品質なサービスを提供いたします。

環境保護を重視し、各種認証も

FRED TEXTILES
ブース:3014
特徴:自社工場、低価格、短納期、小ロット、ODM
主な製品:タッチング
会社概要
1995年設立で、染色・紡績・製織・仕上げを一貫の自社工場を有しています。主にタッチング生地、ウール混・非混紡生地、一部ニット生地を取り扱います。ツイード、メルトン、フランネル、カシミヤなどを生産しています。5本の空気紡績ラインと約50台の織機を導入。年間生産量は200~300万メートルに達します。環境保護を重視し、汚水処理・燃料リサイクル装置を導入。リサイクルウール、リサイクルポリエステルなどを活用し、持続可能な発展に取り組んでいます。GRS、RWS、OEKO-TEX STANDARD 100の認証を取得済みです。

メンズファッション中心に小ロットから対応

南通一金服飾有限公司(南通吉川)
ブース:3024
特徴:自社工場、短納期、小ロット
主な製品:シャツ、パンツ、アウター
会社概要
素材提案から縫製加工まで手掛け、日本向け輸出専門の生産貿易一体型企業です。機能性素材Sorona、Thermolite、撥水加工生地、リバーシブル生地などを取り扱っています。カジュアル系シャツ、ブルゾン、ジャケット、コート、パンツなど、主にメンズファッションを中心に生産。対日貿易10年以上の経験と技術を活かし、小ロットから量産まで幅広く対応。塩城の自社工場や協力工場と連携し、ベストコスト・高品質・納期管理の向上に全力を注いでいます。

日本向けに30年以上の実績

煙台綺麗集団有限公司
ブース:1004/1019-1020
特徴:低価格、短納期
主な製品:ワークウェア、レディースカジュアルウェア
会社概要
日本市場に30年以上注力し、年間売上1.5億ドルを誇ります。中国やアセアンに自社工場を持ち、布帛・カットソー全般に対応可能です。開発提案への熱意、迅速な実務対応、価格競争力を強みとし、高品質な製品を提供するために、さらなる創意工夫を重ねています。ワークウェアとカジュアルウェアの両方を取り扱い、シンプルなレギンスパンツから複雑な仕様のワークウェアまで幅広く対応。機能性生地においても、超冷感、汗染み防止、吸湿発熱、エアロゲルなど、季節ごとの人気素材を継続的に開発しています。

年々コスト抑制力を向上

寧波広馳貿易有限公司
ブース:3098
特徴:自社工場、短納期
主な製品:カジュアルスポーツ、ZIPパーカー、パンツ
会社概要
大量の原料・付属品の仕入れにより、コスト抑制力を年々向上させてきました。生産工場と貿易機能を一体化することで、さらなるコストメリットを実現しています。GRS、BSCI、COSTCOの認定を取得し、4つの生産ラインを活用して生産調整を細かく管理。短納期・小ロットにも柔軟に対応可能です。また、自社サンプル室を完備し、サンプル対応も迅速です。品質へのこだわりを徹底し、「安心できる」とお客様から高い評価を得ています。受注から裁断、縫製、検品、納品までの品質管理を一元化し、安定した高品質を実現しています。

機能性素材を積極提案

大連百野進出口有限公司
ブース:3100
特徴:短納期、小ロット
主な製品:ユニフォーム、空調服、子供服
会社概要
2000年に設立した繊維専門商社で、衣料品の生産、輸出を主力事業とし、加えて、東南アジア向け衣料品用素材の輸出も行います。主力の衣料品事業は会社を設立して以来、取引先のニーズに応え、低コストと高品質を追求。機能性素材を積極的に提案し、顧客満足度の高い商品を提供しています。商品は100%日本向けに輸出し、主なアイテムは作業服(ジャンパー、シャツ、ベスト、スラックス、カーゴパンツ)、各種防寒服、空調服、デニムパンツとジャンパー、ヤッケ、カジュアルウェアなど多岐に渡っております。

中国に加え、カンボジアやミャンマーでも生産

常熟市大洲進出口貿易有限公司
ブース:3111
特徴:短納期、小ロット
主な製品:子供用中綿ジャケット、パンツ、シャツ、ワンピース
会社概要
衣料品の生産・輸出を一体化した企業で、90%が日本向けです。主な製品は、子供用の布帛・カットソーのカジュアルウェア、フォーマルウェア、中綿ジャケット、ダウンジャケットなど。長年にわたり高品質な製品を提供し、お客様から高い評価を得ています。中国の自社工場に加え、カンボジアやミャンマーでも生産。日本市場では、赤ジャン本舗、バースデイ、ワールド、オンワードなどの企業と取引実績があります。

スムーズな入場手続きのため、来場事前登録にご協力ください。

- Step 1: 来場事前登録フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
- Step 2: 登録完了メールが届きます。
- Step 3: メールに記載されている入場券リンク先から印刷した入場券、またはスマートフォン等に表示したものを受付にて提示ください。

「来場事前登録フォーム」ページへ

来場事前登録フォーム
https://www.tenjikai-uketsuke.com/form/aff-osaka2025-spring/mailmagazine/



お探しの商品やサービスなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。

2025年上半期の開催計画

AFF・大阪2025春

会期:2025年4月8日(火)~10日(木)
会場:マイドームおおさか

AFF・東京2025夏

会期:2025年6月9日(月)~11日(水)
会場:東京Big Sight 南1〜2号館
【お問合せ】
AFF事務局
info@asiafashionfair.jp