日本最大級の繊維・ファッション
OEM/ODM展示会
第43回AFF大阪 4月開催!

会期:2025年4月8日(火)~10日(木)
会場:マイドームおおさか
大阪市中央区大阪市中央区本町橋2番5号
主催:AFF株式会社
協力:一般社団法人日中経済貿易センター
 HP:http://www.asiafashionfair.jp/
 今回は、中国や東南アジアから363企業・422ブースが出展。素材、ファッション衣料、服飾品、ホームファッションなど多彩な商品を展示します。OEMに加え、ODM対応、高機能・サステナブル素材、小ロット・短納期対応企業も参加。

 さらに、東京展で好評だった「AFFセレクション」を大阪で初開催。日本市場で実績のある企業が厳選出展します。

 ご来場の皆様にはオリジナルギフトをご用意。ぜひ会場へお越しください!

出展社一覧と会場案内図発表!

出展社一覧のダウンロード(PDF)はこちらから
会場案内図のダウンロード(PDF)はこちらから

スムーズな入場手続きのため、来場事前登録にご協力ください。

- Step 1: 来場事前登録フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
- Step 2: 登録完了メールが届きます。
- Step 3: メールに記載されている入場券リンク先から印刷した入場券、またはスマートフォン等に表示したものを受付にて提示ください。

「来場事前登録フォーム」ページへ

来場事前登録フォーム
https://www.tenjikai-uketsuke.com/form/aff-osaka2025-spring/mailmagazine/

業界トピックス

「リセット」「リフレッシュ」「リストア」
PV26春夏展に見る素材トレンド


 2月に開かれたフランスの国際服地見本市「プリミエール・ヴィジョン(PV)パリ26春夏」展は、メインテーマに「クラフトマンシップ」を掲げ、「リセット」「リフレッシュ」「リストア」の三つをサブテーマとして設定しました。

 「リセット」では、五感を呼び覚ますような享楽的な感情を表す色使いや素材がキーに。フォカマイユ配色(色相とトーンが近い色を組み合わせたカマイユ配色〈単色画法〉からわずかに変えた配色)と組み合わせたセンシュアルなニュアンスが特徴。例えばオレンジや赤、蛍光色に近いピンクといったカラーが挙げられます。柄は幾何学模様やクラシカルで過度な装飾がポイントとなり、レトロ柄や大きな花柄、ポップな配色のストライプなどが目を引きました。

 また、果物や花びらを連想させるピーチスキンやスエード感が注目され、甘いシロップのような流動的な輝きや光沢感もあります。ビビッドなオレンジに染められた、古橋織布(浜松市)の綿和紙ネット生地も印象的でした。

 「リフレッシュ」では、アイスブルーなどの寒色やクールでフレッシュなグラデーション、洗い感やマーブル感が鍵となっています。地球温暖化による気候変動に伴い、快適なボリュームや涼やかな色柄が求められています。エレガントなサマーウールや柔らかなオンブルチェックに加え、透明感のある薄手のプリント花柄、冷たさを想起させる金属のような質感も含まれていました。  そのほか、洗い感やシワ感、脱色加工も特徴の一つです。光沢のあるショーワ(岡山県倉敷市)のキュプラデニムや、柴屋(大阪市中央区)の天日干し洗い加工仕上げ綿地が注目を集めました。

 「リストア」は、伝統的な匠の技術を現代のモノ作りに落とし込むイメージで、アースカラーに加えてライムやレモン色も共存する色パレットとなっています。手仕事を想像させる絞り染めやラフィア素材のマクラメ、カットジャカード織物や軽やかなツイードなどがポイントになっていました。

素材の注目企業紹介

リサイクルや機能性素材開発

蘇州蘇沛瑞紡織科技有限公司
ブース:1055
特徴:自社工場、低価格
主な製品:透け防止、スパンデックス生地、T8・T400ストレッチ生地
会社概要
設立以来20年以上、優れた専門能力を持つチームを育成し、LULULEMON、GA OPERATION、BARBOURなど多くの国際ブランドと緊密に協力してきました。ストレッチ生地、形状記憶生地、高密度・高フィラメント生地の開発・生産に特化し、カスタム開発を得意としています。また、リサイクル環境配慮型生地、防透生地、抗菌・冷感生地などの機能性素材の研究開発にも取り組んでいます。さらに、自社の製織工場を有し、高品質な製品を安定供給できる体制を整えています。

一貫生産のレースメーカー

福建東龍針紡有限公司
ブース:1044
特徴:自社工場、短納期
主な製品:インナーレディースウェア経編レース丸編み生地
会社概要
1995年に設立で、設計・編・染整・検査までを一貫して行うレースメーカーです。主要製品はファッションレディースウェア向け生地、高級レディースインナー向けレース、機能性スポーツ生地。リサイクルナイロン、Umorfil Yarn、Collagen Nylon、Tencel&Modal、Free Cut & Four Way Stretchなどの高機能素材を活用し、レディースインナー、レディースウェア、水着、ウェディングドレス向けのレースを提供しています。長年の経験と卓越したサービス、高品質、納期厳守により、VS、Pink、AEO、H&M、J.Jill、Ralph Laurenなど数多くのブランドの信頼を得て主要サプライヤーとなりました。

ハイテクで持続可能な発展を推進

杭州永盛海差別化繊維織物有限公司
ブース:1072-1075
特徴:自社工場、短納期、ODM
主な製品:UVカット生地、アウトドアジャケット生地、ダウン
会社概要
環境配慮型リサイクル素材と繊維技術に特化したハイテク企業です。研究開発・生産・販売・サービスを一貫で手掛け、先進的な製造技術を活用し、ポリマー繊維、織布、染色・整理、機能性仕上げのサプライチェーンを構築しています。アパレル、バッグ、ホームテキスタイル、防護用生地などを開発・生産。100件以上の特許を保有しています。ISO品質・環境・労働安全認証、GRS、OEKO-TEX100、BSCI、HomeDepot、ディズニーFAMA認証などを取得。デジタルクラウドとブロックチェーン技術を活用したリサイクル原料のトレーサビリティと炭素データ管理システムを構築し、持続可能な繊維産業の発展を推進します。

レース産地で中高級レース手掛ける

SHANGHAI KIMLANG TEXTILE CO.,LTD.
ブース:1061
特徴:自社工場、短納期、ODM
主な製品:ジャカード織生地、ストレッチメッシュ、自由裁断ラミネート生地
会社概要
2013年設立で、中高級レースや生地などを開発・生産・販売する企業です。本社は中国のレース産地として知られる福建省長楽市両港工業区に位置しています。主な製品は、ストレッチメッシュシリーズ、刺繍ネットシリーズ、オーバーロックジャカードシリーズ、スポーツ生地シリーズ、レース生地シリーズ、ファッション生地シリーズです。インナーウェア、アパレル、ファッション、工芸品など幅広い分野で使用されています。安全性と環境への配慮を徹底し、製品はOEKO-TEX STANDARD 100認証を取得済みです。

デジタルプリントで特許も取得

上海新聯紡浦東進出口有限公司
ブース:1052
特徴:短納期、小ロット
主な製品:新型混紡生地
会社概要
1992年設立で、日本の高品質ブランド向けに布帛製品を中心としたODM企画力とOEM生産能力を確立しました。染色、プリント、加工技術の開発に投資を継続しています。製品は先染め生地、染色生地、プリント生地、機能性生地などです。各種繊維に対応したデジタルプリント技術で国家特許も取得しています。また、持続可能な生地開発とサプライチェーンの統合を推進し、有機原料、リサイクル原料、環境配慮型合成繊維などの開発を進めています。OCS、GRSなどの認証を取得し、トレーサビリティの確保と競争力の向上に努めています。

一貫生産で多様なニット生地そろう

紹興市秀全紡織品有限公司
ブース:1046
特徴:自社工場、低価格
主な製品:ニット生地、アパレル
会社概要
30年間にわたり、ニット生地の製造に専念し、編み立て・染色・プリント・研究開発・生産を一貫して行う体制を確立しています。主な取り扱い製品は、スムース、鹿の子、リブ、ローゲージ、タオル生地、各種パイル生地、スーパーソフト、フランネル、片面起毛、フリースなどです。多様なニット生地を展開しています。

ガーゼで生地から製品まで国内外へ展開

保定橋一芳紗布製造有限公司
ブース:1062
特徴:自社工場、低価格、短納期、小ロット、ODM
主な製品:二重ガーゼ、クレープ、ガーゼ製品
会社概要
プライベートブランド「橋一芳」はガーゼ生地、「維宝壮」はガーゼ製の子供用品を中心に展開し、OEM生産にも対応可能です。製品は天然植物繊維を使用し、環境に優しく健康的な素材を採用。二重ガーゼ製品は、子供用品から大人向けの衣類まで幅広く適しています。ディズニー、tinybeni、セヒなど国内外の多くのブランドと提携しています。また、コットン100%製品は環境に配慮し、竹コットン製品は抗菌・制菌効果を備えています。

多彩な機能の人気素材

青島邦特生態紡績科技有限公司
ブース:1066
特徴:自社工場、小ロット
主な製品:温度調節機能素材
会社概要
商品は特許を取得した自社開発の機能素材で、日本での商標を保有しています。繊維や糸の販売を行っており、日本市場向けの年間売上は約200万ドルに達します。主な取引先には、Adastria、gelatopique、Mizunoなどがあります。温度調節、ミント、生姜、コラーゲン、ミルク、透け防止、消臭、UVカット、冷感、遠赤外線発熱、汗染み防止など多彩な機能を備えた素材が人気です。

ジッパーを年間1億7500万本生産

THCファスナー
ブース:1067-1068
特徴:自社工場、短納期
主な製品:ファスナーシリーズ
会社概要
大規模なジッパーメーカーで、中国のジッパー業界でいち早くISO9000国際品質システム認証を取得し、国内初のERP管理を導入しました。自社ジッパーブランド「THC」も登録。製品はITS、SGS、BVなどの国際品質検査に合格し、OEKO-TEX STANDARD 100国際環境認証も取得しています。主力製品はナイロンジッパー、樹脂ジッパー、金属ジッパーで、年間生産量は約1億7500万本に達します。また、防火・帯電防止機能を備えたジッパーやGRS認証を取得した環境配慮型ジッパーも取り扱い、ミシン目テープやスライダーにはリサイクル素材を使用しています。

高機能性生地を日欧に

蘇州木川田紡織品有限公司
ブース:1053
特徴:自社工場、小ロット
主な製品:ジャカード人気商品
会社概要
高機能性生地の開発・生産を手掛ける企業です。保温・制菌・帯電防止機能を備えたパンツ素材、天然繊維ウールを使用したアウトドア向けジャカード素材、超薄型で高耐水圧・高透湿のボンディング素材など多様な製品を提供。自社ブランドを展開し、機能性生地ブランドも保有しています。安定した品質、新商品の迅速な開発、小ロット対応、コストパフォーマンスの高さが強みです。日本や欧州市場を中心に、東レ、田村駒、一村、小松、DESCENTE、MIZUNO、HONMA、CALLAWAYなどと協力関係を築き、日本向けの年間売上高は約1億円に達します。

スムーズな入場手続きのため、来場事前登録にご協力ください。

- Step 1: 来場事前登録フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
- Step 2: 登録完了メールが届きます。
- Step 3: メールに記載されている入場券リンク先から印刷した入場券、またはスマートフォン等に表示したものを受付にて提示ください。

「来場事前登録フォーム」ページへ

来場事前登録フォーム
https://www.tenjikai-uketsuke.com/form/aff-osaka2025-spring/mailmagazine/



お探しの商品やサービスなどございましたら、お気軽にお問い合わせください。

2025年上半期の開催計画

AFF・大阪2025春

会期:2025年4月8日(火)~10日(木)
会場:マイドームおおさか

AFF・東京2025夏

会期:2025年6月9日(月)~11日(水)
会場:東京Big Sight 南1〜2号館
【お問合せ】
AFF事務局
info@asiafashionfair.jp